野川合同町内会とは
野川合同町内会は宮前区内の町内会・自治会の中でも3番目の規模を誇る町内会です。
組織の歴史も古く、代々多くの住民の方々のご理解とご協力をいただきながら、現在に至っております。
現時点での会員数は4,100世帯がご加入頂いています。 ご近所との付き合いが希薄になってきたと言われ、町内会への理解もなかなか難しい状況でありますが、野川合同町内会の役割について少し説明させて頂きます。
大きく分けると3点あります。
- 地域の防犯対策です。
現在6箇所に防犯カメラを設置し街の安全に取り組んでいます。 - 防災対策です。
今後発生が予想されている首都直下型地震、南海トラフ地震等の大規模災害に備えて避難体制や避難所運営方法の確立です。 - 地域の親睦です。
他の町内会同様、夏の盆踊り大会など地域の親睦事業を行っています。